音楽療法の研修^^
- 2014/10/26
- 11:19
昨日は、有明まで「音楽療法」の研修に行って参りました^^少しずつレベルアップして行かねばなりませんからね^^良い「音楽」は実現出来ても、音と言うものが療育にどのような効果があり、どんな視点から見て行けばもっと深い所まで見て行けるのか・・・非常に興味がありますし、現在実施している音楽活動の効果を理論と結び付ける事が出来ます^^現在、作業療法士さんと様々な話をしながら今後のプログラム立てを考えているの...
子供に接する心。大切にしたいですね^^
- 2014/10/24
- 19:45
ポコは開所後一年以上経過し、随分と現場もスムーズに流れて行くようになりました^^開所当初、僕は先生方に絶対に守るべき事柄を伝えました。子供を色眼鏡を掛けてみない事・・・常に新鮮な気持ちで接する事は非常に大切な事柄ですもんね。全ての子供を好きになる事・・・これ基本中の基本。どんな時も常に心をフラットに保つ事・・・これも非常に大切な事ですね^^・・・先ずはここから。子供ですので色々ありますね^^みんな...
ピアノ!手が動かない(笑)
- 2014/10/10
- 10:58
毎朝音楽で弾いているピアノ^^まあそれにしても、ピアノを弾く手ではありませんので、いささか指が動かない。右手はラッパで使用しますが、基本的に3本の指ですよね^^だから譜面は読めても、指に伝達後、指がしっかり仕事をしてくれないもんですから大変です(笑)今日ある先生に、「どうやって弾いているんですか?」・・・と聞かれましたのでちょっとその話を。僕はラッパ吹きですので、基本的にピアノの下段の譜面は読めま...
音楽療法^^
- 2014/10/09
- 17:35
今日も同じく午前中は音楽を^^でも今日は少し違います。。。作業療法士さんと一緒にやったんですね^^良く子供達の様子を観察して頂き・・・色々とご意見を頂きました^^さすがですね^^専門家は違います^^・・・と言うわけで。今まで僕のやっていたプログラムに少し手を加えて様子を見てみようかと。今までの流れは。。。朝の会・・・「おはよう!」のテーマ。手遊びを兼ねた歌・・・「デンデン虫」、「むすんでひらいて」...
台風一過^^
- 2014/10/06
- 18:52
昨日から降り続いた雨も午前中には上がり。その後は暑い程の晴天に。地域の学校は全て休校になり、今日は開所して初めて一人のお子さんも来所しない一日となりました。午前中と昼過ぎにポコに行きましたが、なんだか・・・生きていないと言うか・・・元気がないと言うか・・・。やっぱり子供達の元気な声が聞こえてナンボ・・・ですね^^と言うわけで、殆ど影響が出ずに過ぎて行った台風ですが、僕の実家のある静岡県静岡市と言う...
ポコ開所一年4カ月を振り返り^^
- 2014/10/05
- 14:05
ポコアポコが開所したのは、平成25年6月。どうなるのか分からない状態での開所でした。あれから1年4カ月が経過。大きな事故が起こる事もなく、何とか今まで運営する事が出来ました^^本当に保護者の皆さま、関係者様のご協力のおかげです!この場をお借りして御礼申し上げます!子供達に対する支援は、個々のペースは様々で、ポコアポコの名の通り「少しずつ」・・・で良いと思いますが、企業としてはレベルをどんどん上げて...
音楽活動!かつてない反応^^
- 2014/10/02
- 12:22
毎日実施している音楽活動^^今日は・・・凄まじかった^^盛り上がりましたよ^^今までで一番かも知れません^^今日は2人のお子さんが来所。いつも通り朝の会^^ん???・・・アップライトピアノですので、僕は背中を向けてますが、なんとなく違う雰囲気に違和感を覚えました^^朝の挨拶をしたり名前を呼ぶ前にリクエストが来て(笑)「おお!でもまだ早すぎ(笑)」・・・と言う事で朝の会を^^・・・で、リクエストがバ...
おやつ^^素晴らしいですねぇ^^
- 2014/10/02
- 12:01

手作りおやつ^^米山先生の手作りです^^「キャラメルミルクプリン」しっかり商品名を聞いて来たのですが、まあいい加減な記憶力ですのでおそらくそんな名前だったと思います^^でも一つ頂きましたが、旨い^^子供達も非常に喜んでおりました^^これからも作って行きましょう^^僕は何も出来ませんが(笑)...